こんにちは!!
やっ~~~と、アップしてます!!
中西寺の家!(設えではまだ西寺の家ですが、、、)
まずは、基礎の配筋状況からです。仕様は、オール13㎜径150㎜ピッチです!!
見るからに頑丈です。ビニールが見えているのは、湿気が上がらなくするための物で
その下には、ぐり石を建てて敷きつめ、砕石で目を詰めながらしっかり転圧した地盤です。※下の写真をクリックすると、ぐり石・砕石の写真が見れます。
基礎完成です!!先に外部の配管と、整地を行います。
その頃、木材加工場では大工さんの手のよって切込みが行われています。
一本一本、大事に木製を見ながらの作業です。今回は約1カ月かけて刻みました。
道具もたくさん!!※クリックすると、切込み状況が見れます。
いよいよ!土台敷き。桧材120㎜角!!裏面には青森ヒバの油から成る自然恵。
ヒバ独特のにおいと成分で、害虫を寄せ付けません。この後根太しきまで終わった状態で、また上から散布します。その時かかりにくい裏面にこうして刷毛でぬります。
せっかくの体にいい家。体にいい物で防虫防蟻も行いたいものです。特に通気工法においては!!(^^)※クリックすると、基礎パッキン工法(床下通気)の写真も見れます。
そして、上棟!! きつく造られた仕口の一つ一つがしっかりと組みあげられます!!
立ち上がりました!!なかなかいいプロポーション。
しっかり、どっしり、頑丈に組まれたこの構造体は、オーラを放つようです!!
これから、長く楽しい一家の一族の生活を支えていきます!!
より永く大事に住んで頂くよう心からお祈りするとともに、代次代次伝えてもらえるよう、
しっかり、メンテナンスを頑張ります!!
それでは、長々とありがとうございました!!