上西寺の家 現場NEWS② - 熊本・菊池 (株)風然 リフォーム 注文住宅



‘暮らしへの提案’ カテゴリーのアーカイブ

HOME » 暮らしへの提案

上西寺の家 現場NEWS②

2011 年 3 月 10 日 木曜日

着々と進んでおります、中西寺の様子です!!!

まずは、一階。床貼り状況!断熱材と床板(菊池産 杉30㎜です!!)

dsc08092

ずず~~っと進んで、造作中です。一枚一枚。丁寧に仕上げていきます。

dsc08807

壁は、まず継ぎ手とビスを特殊なパテで割れ防止。

dsc08766

その後に、仕上げ塗り(2回塗り)。オリジナルの珪藻土!!100%自然素材です。

dsc08789

塗り上げ後はこんな感じです!!  床はまだ、養生中!!

dsc08828

 

次回は、外部及びどど~~んと完成に近づきます!!

ありがとうございました。

郷の恵  着工式

2011 年 2 月 22 日 火曜日

こちらは、築年数推定200年弱!!という、古民家再生です!!

移築や改装などいろいろな歴史がしみこんだこの場所。

まずは、しっかりお清め!!

先日行われた、着工式の模様。とても気持ちの良い物でした!!

dsc08137

dsc08146

 dsc08151

その後は、節分の日というのもあり、施主の渡辺さんのはからいでみんなで恵方巻を頂きました。

dsc08160

 黙って頬張ります  ^)0(^dsc08159

御馳走様でした(^^)

数日後。。。いよいよ、解体スタート!! ※クリックすると、カイコをかうための炉が見れます。ベースは川石を珪藻土(七輪と同じ配合の物)

dsc084132

すると、なんと壁の中から、、、、叩けが天井裏まで伸びていました!!すごい生命力!! ※クリック!!

dsc083471

大切に、丁寧にはずした板は、まだまだしっかり!!後からまた活かしていきますよ!!

dsc08351

天井は、もちろんこの萱葺き!! スス竹もきれいに、カヤもきれいに!!

dsc084161 

しかし、長年の雨漏りや、手つかずの場所はやはり痛みが。。。シロアリはいませんでしたが、  傾いた柱やゆがんだ家もしっかり立て直し、補強や組み替えを施します。

その模様は、また後日!!

ここは、オーナーである渡辺商店さんプロデュースの情報レストラン『郷の恵』へと生まれ変わる予定です。その情報はこちらをどうぞ!!

自然派きくち村(ブログも必見!!)

ちなみに、私、風然から名前をとって頂いた、自然栽培のお米からできた本格米焼酎

『風然』 もあります!焼酎がお好きな方は、是非ご賞味あれ!!

それでは、長々とありがとうございました!!

中西寺の家 現場NEWS①

2011 年 2 月 22 日 火曜日

こんにちは!!

やっ~~~と、アップしてます!!

中西寺の家!(設えではまだ西寺の家ですが、、、)

まずは、基礎の配筋状況からです。仕様は、オール13㎜径150㎜ピッチです!!

見るからに頑丈です。ビニールが見えているのは、湿気が上がらなくするための物で

その下には、ぐり石を建てて敷きつめ、砕石で目を詰めながらしっかり転圧した地盤です。※下の写真をクリックすると、ぐり石・砕石の写真が見れます。

dsc06432

基礎完成です!!先に外部の配管と、整地を行います。

dsc08179

その頃、木材加工場では大工さんの手のよって切込みが行われています。

一本一本、大事に木製を見ながらの作業です。今回は約1カ月かけて刻みました。

dsc080891 

 道具もたくさん!!※クリックすると、切込み状況が見れます。

dsc05296

 いよいよ!土台敷き。桧材120㎜角!!裏面には青森ヒバの油から成る自然恵。

ヒバ独特のにおいと成分で、害虫を寄せ付けません。この後根太しきまで終わった状態で、また上から散布します。その時かかりにくい裏面にこうして刷毛でぬります。

せっかくの体にいい家。体にいい物で防虫防蟻も行いたいものです。特に通気工法においては!!(^^)※クリックすると、基礎パッキン工法(床下通気)の写真も見れます。

dsc08308

 そして、上棟!! きつく造られた仕口の一つ一つがしっかりと組みあげられます!!

dsc08496

 立ち上がりました!!なかなかいいプロポーション。

しっかり、どっしり、頑丈に組まれたこの構造体は、オーラを放つようです!!

dsc08526

これから、長く楽しい一家の一族の生活を支えていきます!!

より永く大事に住んで頂くよう心からお祈りするとともに、代次代次伝えてもらえるよう、

しっかり、メンテナンスを頑張ります!!

それでは、長々とありがとうございました!!